teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]


スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

新着順:208/3446 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

6号線~常磐道

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2015年 2月 4日(水)02時20分38秒 61-21-60-220.rev.home.ne.jp
  通報 返信・引用
  昨日夕方に書き込もうとしていたところアンチャンの仕事で長野の更埴へ行くのに
付き合う事になってこんな時間になりました。
チェックイン後の4カ所ある温泉の2カ所に入り、一昨日は朝食後に前日入らなかった
露天風呂に入り、チェックアウト後に秋保温泉にある「主婦の店さいち」という
小さめのスーパーがありそこで売っている「おはぎ」が地元や近県でも有名で
東京のテレビでも何回か見ましたが、以前も2回ほど行きましたが売り切れでした。
今回は朝9時半過ぎでしたので沢山売ってましたので買ってきました。こちらで
売っているサイズの倍はあろうかという大きさで1個100円ですが、食感といい
評判通りの味でした。
ところで帰り道は時間に余裕があったので途中まで4号線と言いたかったですが、
今回は6号線で帰りました。福島原発の事故後の6号線は車に限って通過できるので
通ってみました。特に検問みたいなのは無かったですが、警察官やガードマンらしき
人がいました。帰宅困難地域とあちこちに看板があり国道の脇道にはバリケードや
ガードマンが立っていて信号はあっても全部が黄色の点滅なので60~70km位の
スピードでノンストップなので通過時間はそれほど長くはなかったです。
周辺の店舗はまさに震災直後とあまり変わらず倒壊したままだったり、大きな病院では
窓からカーテンがひらひらしたままだったりコンビニなどは建物のガラス部分全部を
塞いだ状態でした。当然ながら人は見当たりません。以前震災の翌年の夏に
ランカスターさん、乱苦流さんと三陸を走りましたがその時も津波の凄さや怖さを
感じましたが、今回は津波の影響や建物の倒壊など震災直後のままだったので
とても印象的でした。
規制地域を抜けてすぐに対向車線をこちら方向に走ってくる自転車の外人さんがいたけど
どうなったかは分かりませんが、恐らくかなりの遠回りをさせられると思いました。
常磐道が昨年12月に途切れている両端が出来てあと少しの区間だけになったけど3月に
そこも開通して全線開通になります。そこの途切れている部分はちょうどその規制地域
なので工事が遅れていたのかもしれません。現在はその途切れた部分を6号線を経由して
通過した場合の放射線の線量などが国交省のネットに載ってましたが体の内蔵を撮る
レントゲンを浴びるよりかなり少ないそうです。浴びないにこしたことはないですが・・・。
除線した時に出た表面の土などが入った黒いでっかい袋があちこちに山積みになっていたのが
印象的でした。いわき四倉の道の駅で昼食をして日立北インターより高速で帰ってきました。
6号線は規制地域があることもあってそれより北は交通量が少なく60~70km位の速度で
それほど信号にも引っかからず平均速度も速くスイスイ走れました。
体の疲労も8割位に回復しました。
松島でちょっと高台の所から撮った写真は96年の夏キャンプの最後に撮った
ほぼ同じ所からでした。
 
 
》記事一覧表示

新着順:208/3446 《前のページ | 次のページ》
/3446